足利工場

[P]液体調味料の製造補助 長期

  • [P]液体調味料の製造補助 長期の画像1
Item 1 of 3
  • 時給1,100円〜1,200円
  • JR足利駅・徒歩15分 東武鉄道足利市駅・徒歩30分
  • ①9時~15時(休憩60分・実働5時間) ②9時~16時30分(休憩75分・実働6時間15分) ③8時15分~17時30分(休憩75分・実働8時間以内) ④その他(応相談)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

■雇用期間  長期(半年~1年更新) ■雇用形態  パート・アルバイト ■仕事内容 足利市内の食品工場勤務のお仕事です。 主に液体調味料のパック品(小袋品)を箱詰めする軽作業となります。 30代から60代までの女性が活躍している職場です。 【主な仕事内容】 次の作業を複数人で行います。 ・小袋品の袋詰め、箱詰め作業 ・ダンボール箱作り ■会社紹介動画 動画はコチラ(※音が出ますのでご注意ください) https://youtu.be/W5U2hZ0WG8I

お仕事の特徴

車通勤OK
バイク通勤OK
髪型・髪色自由
服装自由
友達と応募OK
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
平日のみOK
即日勤務OK
フルタイム歓迎
扶養内勤務OK
長期歓迎
副業・WワークOK

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
50代多数
女性が多い
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は少ない
知識、経験不要

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[P]液体調味料の製造補助 長期

給与

時給1,100円〜1,200円
時給は次の内容を総合的に判断して決定します。 ・1日の勤務時間 ・週の勤務可能日数 ・経験

試用・研修

試用期間あり (最大3ヶ月(長期の場合に限る))
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • まかない・食事補助あり
  • 社員登用あり
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当

交通費

規定支給(月額支給上限 5,000円)

勤務地

足利工場
栃木県 足利市助戸1-26 (工場)

アクセス

JR足利駅・徒歩15分 東武鉄道足利市駅・徒歩30分

応募資格

下記のどちらかのご経験のある方は、早いうちに業務に慣れていただけると思います。 ・食品工場の勤務経験のある方 ・飲食業界の勤務経験のある方

勤務時間

①9時~15時(休憩60分・実働5時間) ②9時~16時30分(休憩75分・実働6時間15分) ③8時15分~17時30分(休憩75分・実働8時間以内) ④その他(応相談)

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
2024年9月以降、土日完全休みになります。 8月までは、土曜日の勤務は1ヶ月平均2回です。 (土曜日出勤日の例) 1月:0回、2月:0回、3月:0回、4月:2回、5月:1回、6月:3回 7月:2回、8月:3回、

勤務期間

最低勤務日数:週5日以上
最低勤務時間:1日5時間以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

まずはお電話で簡単な質疑応答をいたします。 その後、履歴書をお送りいただき、書類選考を経て、面接となります。 面接は工場にお越しいただき、職場見学を合わせて行います。 履歴書は、メール・郵送・持込のいずれかの方法でお願いします。 履歴書送り先 ・メール  yoshikawa-y@kazami.co.jp  採用担当・吉川宛 ・郵送  〒326-0044  栃木県足利市助戸1-26  株式会社カザミフーズ  採用担当宛

採用予定人数

2~3名
採用者が決まり次第、募集終了とさせていただく場合があります。

問い合わせ

03-3288-5570

会社情報

会社名

株式会社カザミフーズ

業種

その他製造業

会社住所

栃木県足利市助戸1-26
求人情報更新日:2024/6/18

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力